オンライン展示会プラットフォーム厳選3社【Online】 » オンライン展示会のプラットフォーム » ZIKU

ZIKU

引用元:公式HP
https://ziku.inc/

シャノンが設立した企業が運営するオンライン展示会プラットフォーム『ZIKU』について、特徴や評判、費用などを紹介します。

ZIKUのオンライン展示会の特徴

来場者がアバター表示されてブースの賑わいを演出

ZIKUには来場者をアバター表示する機能があるため、オンライン展示会の開催期間中、3Dバーチャル空間には集っている人が見える状態となります。リアル展示会では当たり前ですが、オンライン展示会だとこうした賑わいの演出も成否に影響するもの。賑わっている展示・ブースほど他の来場者から見ても気になるもので、集客の呼び水にもなるでしょう。

出展社から来場者へのアプローチは音声で声掛け

出展社が来場者にコンタクトをとる方法として、ZIKUでは音声による声掛けができます。展示会は来場者もビジネス目的。求めている商品やサービスかどうか端的に確認できた方が効率的ですし、出展社側もテキストより音声の方が接客姿勢を表しやすいといったメリットがあります。バーチャル空間だからこそ、パーソナリティ重視のアプローチが意義を持つわけです。

出展社側の操作で3Dの展示ブースを作成できる

ZIKUのオンライン展示会の中に構築する展示ブースは3D空間。ただし、CG作成をZIKUや制作プロダクションなどに発注する必要はありません。ZIKUの機能として、専門スキルがなくてもブースの設定を出展社側で操作できます。内観デザインのパターンが複数バリエーション用意されていて、それらを選択していけば空間ができあがり、資料や動画をアップロードしていきます。

ZIKUのオンライン展示会の機能

ZIKUのオンライン展示会の評判

課題としていた登録者数が前年比161%と大きく改善

一番は、課題として考えていた集客(登録者数)が前年比161%と大きく改善したことです。
登録数は当日にも大きく伸びたのですが、メタバース空間でのイベントの臨場感がTwitterと相性が良く、当日関係者から発信されたTweetが大きく拡散され、当日の集客に繋がりました。主催社としてAppExchageの啓蒙を図ることができたと考えていますし、集客面でも責任を果たすことができたので、総合的にみてZIKUを導入して良かったです。(後略)

引用元:ZIKU公式HP(https://ziku.inc/casestudy/detail/1.html)

3DCGやアバター表示などが特徴といえるZIKU。他のオンライン展示会プラットフォームにもそれぞれの特徴があり、手法と目的に合わせたサービス選定が重要です。3DVR・3DCG・2Dの違いとおすすめサービスを紹介するページもご覧ください。

【形態別】オンライン展示会の
プラットフォーム3選を見る

ZIKUのサービス紹介動画

引用元:youtube
https://www.youtube.com/watch?v=_WBDwJ_eTEw

ZIKUのバーチャル展示会の画像

引用元:公式HP
https://ziku.inc/function/1.html

ZIKUのオンライン展示会の実績

ZIKUのオンライン展示会の開催費用

ZIKUを運営する株式会社ジクウとは

ジクウという会社は世界的なコロナ禍にあって、ビジネスイベントの新しいスタイルを模索するというところから始まった企業。マーケティング関連のIT企業であるシャノンが設立した会社で、シャノンのCTOがジクウの代表を勤めています。シャノンには「SHANON MARKETING PLATFORM」というイベント管理のソリューションがあり、その技術やノウハウがZIKUにも活かされています。

会社概要

ZIKUの主催者向けおすすめポイントまとめ

ZIKUの一番のおすすめポイントは、来場者がアバター表示されるということ。この機能によって展示会の賑わいが可視化され、3Dの仮想空間のリアリティも増すという効果が生まれます。その上で、出展社は担当者が肉声で声掛けをするという仕組み。人と人との出会いの場であることをわかりやすく実感させてくれるのが、ZIKUというプラットフォームの強みです。

おすすめの
オンライン展示会
3選をチェック